| ぎふモノ注目商品 
 ソーセージ職人 森本朋弘
 本物へのこだわり 「一本一本のソーセージは地味かもしれません。でも僕は思うことがある。」「ソーセージは中身が良い程、見た目が地味になってくるんじゃないか。」
 「それは人間もそんな面があるように、ソーセージにもそんな面があるように思います。」
 一本一本に込める思いがあるから、一本一本を大切にお作りしたいから、限られた方にしか食べていただけませんが、この素晴らしい食文化を継承していきたいと。
 厳選された素材:岐阜県揖斐川町谷汲の農家、森岡養豚の「飛騨・美濃けんとん」 職人の技:本場ドイツの養豚農家シュミット家で一貫した究極の手作りソーセージを習得し、平成14年に森本工房をオープン。 最高のひととき:たくさんの方に食べてもらいたいが、ひとつひとつ手作りで作るため量を作ることが不可能で限られた方だけになりますが、この楽しい食文化を伝えていきたい。それぞれ物語のあるいろいろな味をお楽しみ下さい。
 自家製ハム・ソーセージ 森本工房 森本朋弘 |