| 
|  高山仏壇
 |  高山市三福寺町369番地にあり、創業明治42年のお仏壇の一貫製造と販売を行っています。金仏壇(高山仏壇)飛騨春慶仏壇・小型仏壇・摺り漆仏壇・スライド仏壇を職人の手で、ひとつひとつ手づくりで丹念に造り上げています。
 高山の祭り屋台や社寺仏閣等の修復も手掛けた経験とその技術の高さは仏壇の修復作業に活かされています。
 
 仏壇工芸ほりおは、いち早く飛騨春慶の仏壇を時代や、ライフスタイルの変化に対応した小型仏壇、省スペースに合わせたスライド仏壇、壁かけタイプの仏壇、ペットのメモリアルBoxなどと次々と新商品化を行っていることから「2009年元気なモノ作り中小企業300社」に選ばれました。
 
 また、伝統を守り技術の伝承を目指し、加賀と飛騨の伝統工芸を融合させた供養壇、名高い左官技能士挟土秀平氏とのコラボの金沢の金箔土蔵や東京ペニンシュラホテルの内装(金箔や春慶塗り)など、積極的に取り組んでいます。
 
 ※オーダーメイドの手づくり仏壇をお届けするため、本社ショールーム、東京の新宿ギャラリー店でお仏壇をご覧いただけます。
 
 
|  |  |  
| 飛騨春慶仏壇 | 小型仏壇 |  
|  |  |  
|  |  |  
| スライド仏壇 | メモリアルBox |  |